夏休みも終わりに近づきYMCAに来る子どもたちも新学期が楽しみな子、もっと夏休みを楽しみたい子とさまざまです。
さて藤沢YMCAは8月19日から2期が始まりました。
子どもたちに久しぶりにやってきて夏休みにあったことをたくさんお話してくれるのを聞くのはとてもうれしいです✨
今日は小学生英語クラスを2クラスご紹介します。
1つめは木曜日の中学準備クラス。このクラスは幼児さんからずっとYMCAに通ってくれている英語が大好きな子どもたちです。
この日はゲームを通して
・Is your ______ upstairs? / downstairs?
・Is your ______ in the _______?
のフレーズを練習していました。
それぞれが家の見取り図が書いてあるボードをもち、father,mother,grandpa,grandma,brother,sister,dog,catのコマを好きな部屋に置き、相手が上記のフレーズを使って登場人物がどこにいるのかを当てるゲームです。
二人とも真剣な表情で質問して相手のコマがどこにいるのかを推理していました。
高学年ならではのゲームを通した生きた英語学習をしていました。
2つめは金曜日の小学生英語2年目のクラスです。このクラスはフォニックスを学んでいる成果が少しずつ表れて色々な単語が読めるようになってきています。また先生に教えてもらいながら長い文章も書けるようになってきました。
この日は自分で考えた「着てみたい不思議なコスチューム」を描いて、それを説明する文章を考えました。
たとえばこの亀のコスチュームの説明は"My turtle costume has four legs and hard shell"
またこのおばけのコスチューム説明は"My ghost costume has three eyes and a white body"
みんな難しい単語も先生に聞きながら丁寧に書きそれを声に出して読む練習をしました。
来週はみんなの前で発表する予定です。
小学生英語クラスでは、共通のテキストを使いながら、このように遊びの要素も入れて楽しく英語を学んでいます。楽しみながら学んでいくうちに自然と英語の4技能を身に付けていく子どもたち。その吸収力の高さはすばらしいです。
藤沢YMCAでは現在「幼児・小学生英語クラス 8月・9月体験会」を実施しています。
YMCAの英語クラスってどんな感じなのかな、新学期から英語を始めたいなとお考えのみなさま、この機会にYMCAの英語レッスンをぜひご体験ください。
詳細は以下のHPをチェックしてください。
https://language.yokohamaymca.org/english/program_trial/fujisawa_ymca_2025_8-9trial/
みなさまのご参加をお待ちしています。
藤沢YMCA
府川