2019年2月27日水曜日

藤沢・ピンクシャツデー②

藤沢YMCA ピンクシャツデーの取り組みのご報告②

本日、2月27日(水)はピンクシャツデーでした。
当日はピンクシャツの着用やピンクの小物をお持ちいただきました。





2月6日~27日のピンクシャツデー週間は、いじめ反対運動としてピンクシャツカードを書いていただいたり、たくさんの方々にご協力いただきました。




ピンクシャツデーの活動が今後もっと広がっていき、こうした笑顔がたくさん見られると嬉しいですね。




当日は、スタッフがピンクシャツを着用し、一人一人が改めて「いじめ反対運動」について考える時間を作ることができました。


みなさま、ご協力ありがとうございました。
カナダの学生さんが始めた活動が、こうして日本で行われるようになり「人の力」とは本当に大きなものだと感じます。
一人一人が楽しい日々を過ごせるようにこうした活動を大切にしていきましょう。

                           (藤沢YMCA 義本 五月)

2019年2月23日土曜日

藤沢・ピンクシャツデー①

藤沢YMCA ピンクシャツデーの取り組みのご報告①

横浜YMCAではいじめ反対運動として「ピンクシャツデー」を実施しております。


藤沢YMCAも2月21日(木)~27日(水)までピンクの物を持って来てもらい、
集合写真を撮り、みんなでいじめについて考える時間を持っています。


またピンクのシャツに色を付け、みんなからメッセージを書いてもらっています。


「ピンクシャツデー」とは、2007年、カナダの学生2人から始まったいじめ反対運動です。

ある日、ピンクのポロシャツを着て登校した少年が「ホモセクシャルだ」といじめられました。それを聞いた先輩2人が50枚のピンクシャツを購入、インターネットで「明日、一緒に学校でピンクのシャツを着よう」と呼びかけました。

翌日学校では呼びかけに賛同した数百名の生徒がピンクのシャツや小物を身に着けて登校。学校中がピンク色に染まり、いじめが自然となくなったそうです。

このエピソードはSNS等で世界中に広まり、今では70カ国以上でいじめに反対する活動が行われています。カナダで最初にこの出来事があった日が、2月の最終水曜日でした。

それ以降、2月の最終水曜日に私たちもいじめについて考え、いじめられている人と連帯する思いを表す1日としています。

社会全体がいじめに対して「自分事として」向き合うこと、
そして被害者と加害者以外の立場にいる人が「傍観者にならないこと」が、
いじめられている人を救うことになる…とYMCAは考えます。


公正で平和な世界の実現をめざすために、私たちはその歩みを続けます。
いじめの問題について一緒に考え、アクションを起こしてみませんか?


この取り組みは2月27日(水)まで実施をします。
今後のクラスの様子もブログを更新しますのでぜひご覧ください。


(藤沢YMCA 髙梨 将)

2019年2月22日金曜日

横浜YMCA 2Weekウォーキングキャンペーン

藤沢YMCA 横浜YMCA 2Weekウォーキングキャンペーンのご報告

横浜YMCAでは職員の健康増進を目的とし、1月7日~の2週間のウォーキングキャンペーンを実施しました。職員が歩数計を日常的に保持し、日々の歩数を記録していくというキャンペーンです。参加した全職員の歩数集計が終わり、表彰状の授与が行われました。



藤沢YMCAオルタナティブ事業部の田沼が17位の特別賞
藤沢YMCA館長の吉永が66位の特別賞
となり賞状と粗品を授与されました。


横浜YMCAではこれからも職員の健康増進にも励んでいきます。
皆さんもぜひ日々身体を動かす習慣作りに取り組んでいきましょう。

(藤沢YMCA 健康運動指導士 髙梨 将)

2019年2月18日月曜日

成人ワンコインプログラム【姿勢改善】


藤沢YMCA 「姿勢改善」

今月の姿勢改善プログラム最終回が本日、終了しました。
セルフチェック、ストレッチポールを使った動き、ストレッチを行いました。ご自宅にポールをお持ちの方も、「何気なく乗っていたけど動きが分かったわ。」、「さっそく家で復習します。」などおしゃっていました。

このプログラムではストレッチポールを使って筋肉を緩ませることで、骨が本来の正しい姿勢にリセットされ、縮んでいた肋骨も左右に広がり、ゆったりとした呼吸が意識することが出来ます。


普段、水泳レッスンやフリースイミングに通われている方はプールの前後に、また、普段全く運動はしていないけど、姿勢が気になるという方もお気軽にご参加ください。

来月も基本の動作にプラスアルファをしていきたいと思います。
(姿勢改善3月の詳細)

日々忙しい生活を送られているみなさま、ぜひ2019年はセルフケアをしていきましょう。

(藤沢YMCA 尾内)



2019年2月15日金曜日

体力向上キャンペーン【水泳クラス】

藤沢YMCA バタ足チャレンジ!

2月1日(金)~2月23日(土)まで、
藤沢YMCAの幼少クラスでは、体力向上キャンペーンの一環として、バタ足チャレンジを行っています。
体操クラスでは、大縄跳びチャレンジを行いました。
水泳クラスでは、1週目は20秒、2週目は40秒、3週目は60秒間のバタ足をしながら、無理なく段々時間を延ばしながら、全員で一斉にバタ足を行っています。

子供たちからは、「たのしい!!」といった声が挙がっています。
プールサイドが寒くなる中、ぶるぶると身体が震えてしまう子もいますが、
みなさんの体力作りを応援できるよう、サポートしていけたらと思っています。
寒さに負けずに身体をいっぱい動かしましょう!


(藤沢YMCA 岡)    


藤沢YMCA 【室内サッカー体験会】
みなさんこんにちは‼またまた登場いつも元気なりゅうリーダーです‼
2月9日(土)に室内サッカー体験会(3歳~4歳)がおこなわれました。
リーダーが丁寧にサッカーをわかりやすく教えてくれます‼


2月16日(土)は室内サッカー体験会(5歳~6歳)が行われます‼
初心者大歓迎‼リーダーと楽しく室内サッカー頑張りましょう‼
3月の体験会(詳細はこちら)と春季講習会(詳細はこちら)もたくさんの参加お待ちしています‼
(藤沢YMCA西野)



2019年2月7日木曜日

親子体操


藤沢YMCA「親子体操」

毎週水曜日に行われている親子体操は歩けるようになったお友だちから3歳未満のお子さまを対象に行っています。

先週は親子体操の後に手形アートのイベント付きで、節分にちなんで鬼のアートを行いました。今まで、手に絵の具をつけるのが苦手だったお友だちが、何もなかったように上手にぺったん出来るようになっていたり、「ぺったんをたくさんしたい!」と鬼の金棒を2つにしてみたり、いろいろな手形、足形アートが出来上がりました。



今週は外が雨でしたので、外で遊べない分、たくさんカラダを動かしてみんな帰られました。お母さんの笑顔や笑い声もたくさん聞こえてきた親子体操でした。

みんなと一緒に出来るかな。みんなについていけるかな。初めての場所だから緊張する。など様々な不安はあると思いますが、最初はみんな初めて!ご安心ください。みんなと同じ室内に入れただけも100点!少しずつ慣れていきましょう。


午前中にたくさんカラダを動かして、生活リズムを整えましょう。
(藤沢YMCA 尾内)

2019年2月6日水曜日


藤沢YMCA 【体操クラスの紹介】

みなさんこんにちは‼藤沢YMCAで一番元気なりゅうリーダーです‼
今回は体操クラスについて紹介をします‼
藤沢YMCAでは3歳から小学生まで幅広い年代で体操クラスをおこなっています‼
体操初心者でも大丈夫‼マット運動、鉄棒、跳び箱それぞれの種目をリーダーがゆっくりわかりやすく丁寧に教えてくれます。
                上手く上がれるかな…

リーダーと一緒に上手く上がれたね‼

勢いをつけて…

リーダーと一緒に足をきれいにそろえて‼

藤沢YMCAでたくさん体を動かしてリーダーと楽しく体操がんばろう‼
たくさんの参加お待ちしています‼


                                                                  (藤沢YMCA西野)






姿勢改善


藤沢YMCA「姿勢改善」

今月3回行われる「姿勢改善」のうちの1回目が月曜日に行われました。床に寝たときに床に肩がつかない。猫背が気になる。腰痛がある。など、参加されたみなさんそれぞれにいろいろな悩みが最初はありました。そこから、セルフチェック・ストレッチ・ストレッチポールでゆっくり30分間カラダをほぐすことで、最後のセルフチェックの際にはご自身のカラダの変化に気づき、カラダをリセットすることの大切さをみなさんおしゃっていました。


30分なのでお買い物ついでや、水泳クラスやフリースイミングの前に気軽にご参加いただけます。一緒にカラダをほぐしていきましょう。

(藤沢YMCA 尾内)



2019年2月4日月曜日

湘南モールフィル「BABY&KID'sFESTA」

藤沢YMCA 湘南モールフィルBABY&KID'sFESTA」のご報告

2019年2月2日(土)~3日(日)午前11時~午後4時まで
湘南モールフィルで実施されているBABY&KID'sFESTA
に藤沢YMCAもブースを出展させていただきました。



無料でさかあがりのワンポイントレッスンを実施しました。
2日間で約260名の方にご参加いただきました。


逆上がりに初挑戦の子、もう少しでできそうな子など多くの子どもたちが
積極的にチャレンジし、中には初めて1人でできた子もいました。


時間帯によっては順番待ちの列もでき、大盛況となりました。
YMCAでは地域の子どもたちの体力向上につながる取り組みを
これからも続けていきます。
(藤沢YMCA 髙梨 将)